【FF14】絶アルテマウェポン破壊作戦(絶アルテマ/絶テマ)攻略日記①

Pocket

(`・ω・´)こんにちは!仮面のララフェルです。今回のお話しは今ある3つの絶コンテンツの中で「初絶にはおすすめ」といわれる「絶アルテマウェポン破壊作戦」にチャレンジしたお話しです。

初絶にはおすすめとはありますが私がこれまで経験したレイドやボスとは次元が違うコンテンツでした。

私たちの固定PTは機工城アレキサンダー零式から固定PTでの攻略をはじめてこの時期に絶アルテマなので後発組です。トレース攻略、VC無し(ボイスチャット無し)の固定PTです。時間は掛かったのですが無事攻略できました。

元々は「いつかあの光る武器が欲しいな…」くらいの感じででも「ずっと野良でやってきたし、固定PTで活動とかVCとか苦手だし…」とモヤモヤしてたときにロドスト日記で見かけた「VC無し固定PT」の募集に応募して入れて頂いたのがはじまりで、機工城アレキサンダー零式からオメガ、シグマ、アルファの零式を経て絶アルテマまで辿り着くことができました。

固定PTははじめての経験ではじめは緊張しかなかったものの時間が経つに連れてこのPTで過ごす攻略の時間が楽しく待ち遠しい時間になり、エオルゼアで過ごす一番楽しい時間になったのはPTのみなさんのおかげで感謝しています!この場を借りてとなってしまいますが一緒に攻略して下さってほんとにありがたかったです!

攻略中はロドストにある絶アルテマ関連の日記やブログ、Twitterの呟きなど沢山見させて頂きましたので先人の方々にも感謝してます。

そのなかで「報酬の光る武器よりもこのPTで過ごした時間が何よりもの報酬」という絶コンテンツで過ごした時間の貴重さを記してる人を時折見かけていました。

攻略中は動きとかギミックとか考えることで頭いっぱいでそれどころでは無かったのですが、クリアした今はその意味が少し分かるようになりました。たかがゲームのコンテンツに?て思われる方もいるかもしれませんが私は本当に良い体験と光る武器に勝る報酬を得ることができたなと感じています。

さて、話しは絶アルテマのお話しになるのですが、今回のお話しは攻略中に付けていた日記をそのまま載せていこうかと思います。毎回つけていたため量が多いので何回かに分けていくです!

また、攻略中に付けていたものなので回数重ねて気づいたことや後々やり方を変えた部分の記載もありまが、積み重ねてきたひとつの思い出なので書き換えず書き留めてきた日記をそのまま載せるいることをご了承頂けるとありがたいです。

もし絶アルテマ攻略中でこの日記に辿りついた方がおられましたら最後まで目通して流れが分かるぐらいで読んで頂ければと思います。なのでサッと完全解決を求める場合は他攻略記事や攻略サイトの方が断然良質なのでそちらをご覧の方がスムーズだし良いかと思いますのでご了承下さい。

仮面のララ忍者が絶アルテマ制覇まで過ごした時間をそのままにお伝えできればと思います!

最後になりますが日記は淡々と書いているので正直面白くはありませんがよろしくお願いいたします(涙)

1日日/2021年7月12日(月)1.5h(1.5h)5.57

ガルーダは突破イフリートまで進む。後々くるLBフェーズでは私が近接LB担当なので覚醒バフはタイタンフェーズのやつを取り忘れ無いこと。

ガルーダフェーズの近接DPSは際立ったギミック処理が無いので安易に死なないように立ち回りに注意し火力を詰めていく。

1回目の雑魚処理で蛙を使うから開幕のだましタイム時は忍気を温存。雑魚処理は蛙×1→火遁×1でOK。足りなさそうなら五月雨コンボ。

1回目雑魚処理のとき緑球を誘導前に倒してしまうとダメなので土遁はNG。

ドームに入るやつ近接はデバフ無し状態にならないといけないので2個溜まったら全員のHPとデバフ状態を確認。MT2、近接2、他1状態で全員のHPがほぼ回復できてたらドームに入る。私は先に入る担当。ここはヒーラーさんの回復が大変なので慌てない。

2回目雑魚処理のときはメソハイに当たらないように立ち位置は2つのメソハイの中心を意識。

オギャーの羽は3ワイプくらいでみんな慣れたけど集まって捨てる精度をあげること。

ガルーダ討伐後は速イフリート。外周のイフリートをサッと探してイフリートから左右どちらかの安置へ。ガルーダのセリフ後直ぐくる。一発で2方角確認できるようにカメラを斜めに構える。外周イフリート足下の影、本体で判断する。「スタっ!」て出現音みたいなのも微妙に聞こえている気がする。安置移動時はスプリント必須。ガルーダのセリフ後にスプリント準備。

2日目/2021年7月13日(火)1.5h(3.0h)5.57

ガルーダは安定。不意なミスもみんなでアドリブが効くようになっているので素敵。牽制のタイミングを教えてもらったけどあとで動画復習してたら私が勘違いしていたことに気づきました。申し訳ないです。牽制は2回目雑魚時に入れてメソハイもカバーすること。スリップストリーム詠唱中に入れると良い(1回目雑魚のときに入れてました涙)。

イフリート覚醒までいくもまだ不安定。楔に2回当てないとならないエラプの誘導が難しそう。でも今の固定PTは「慣れPT」だから回数を重ねタイミング掴めば必ず余裕になるので焦らず何度もトライが○。

私は楔を台形の長辺逆Z字で①から壊していく役割。エラプ誘導班の動きを見ながら削り方を色々変えてみたけど一度覚醒できたパターンは①から黙々と順次壊していくパターン。ここでは削り調整がいるので土遁はNG。楔が大きくなったのを確認してとどめをさす。ここでの動きはエラプ誘導班優先なので楔からなるべく中心よりに離れて攻撃すること。楔は④の位置を覚えておくこと。

十字突進は東西南北(マーカー)基準斜め外周安置。その後中央で全体攻撃→外周移動のまましばらく攻撃タイムになるのでだましタイム。MTへのAAがあるので牽制を入れる。

イフリートが上空に消えたら4連突進の合図。楔④を壊した外周の位置から青イフリート探し。突進は楔①を壊した外周から。青イフリートが楔④の外周の位置から正面に捉えて右側に居たら45°時計回りが安置。左側に居たら90°時計回りが安置。マーカーで安置の位置を確認しつつ①突進後スプリントで移動。90°移動のときは外周ギリギリでなく少し内側を意識して移動すること。

3日目/2021年7月16日(金)1.5h(4.5h)5.57

最後のトライでイフリート突破。タイタはなんとか3連ジェイルまで到達。

ガルーダ2回目オギャー後の散開はMTさんについていってガルーダを攻撃すると良し。2回目雑魚のとき私が範囲攻撃をせずにガルーダを攻撃してても雑魚は倒せていた模様、余裕があればこっちの方の方がガルーダは早く越せる。

イフリート開幕の騙しタイムは忍気と忍術一回は温存。イフリートは楔①から削りはじめて空気読んで楔②へカメラで楔①を捉えつつ楔①にエラプが2回当たったら楔①破壊→楔②破壊→楔③→楔④へ。楔③と④の破壊が逆になってたりほぼ同時破壊とかになってるシーンもあったから注意。

楔④破壊→全体攻撃後外周へ移動だか行き過ぎるとエラプを貰ってしまうのでエラプ1回目着弾を確認してから外周ギリギリへ移動すること。全体攻撃から外周移動の間のだましタイム余裕があるのでなるべく早めに。ここを超えれたら4連突進は安置を探して慌てず移動するだけ。思ってたより余裕があるので慌てないこと。

4連突進後はMTさんへの3連攻撃があるので巻き込まれないようにボス背面へ。

エラプ誘導を一度体験したけど難しかった。誘導班の方々には感謝です。

タイタン開幕は外周待機。タイタンのホールインワンは待機場所探しに余裕はあるので慌てないこと。その後の3連ジェイルは判断までの時間がかなり限られている。私は先頭の役割だからつけば先頭つかなければランスラを避けつつ西外周へ移動となるがどこでもできるように誰にジェイルがついたかの判断には慣れておこうと思う。ランスラ一回目はタイタンに近づき過ぎると食らうので注意。

4日目/2021年7月20日(月)1.5h(6.0h)5.57

タイタンは見れなかったけどイフリートの4連突進終わりまでは超えれるようになっている。

ガルーダの外周誘導のMTさんに着いて行ってから中央に戻ってのオギャーのところ竜巻を着弾で判断してたけどあれはタンクさん中心に発生するのでタンクさんが居ない方へ回避。

イフリートの楔はだいぶ慣れたけど立ち位置中央寄りをたまに忘れるので注意。

楔破壊→全体攻撃後はエラプ誘導班の動きを見て十時突進前に外周に集合。

4連突進の45°(青イフリート右のとき)90°(青イフリート左のとき)移動は外周寄りを意識して到着すること。

4連突進後→ボス中央に降りてくるときは対面に居るヒーラーさんの灼熱に当たるかもなので近付き過ぎないこと。そのあとボスは外周向きMTさんへの3連攻撃があるので立ち位置はボス背面。

エラプ誘導班合流後の頭割りは外周(MTさん側)で受けること。

予習で色んな動画を観てるとこのあたりでイフリートが終わったりしている。近接はギミック処理が少ないのでもっとボスの削り方を詰めていかないといけない。イフリートの復習重ねて練度を上げつつそろそろタイタンの予習もしっかりしていこう。

5日目/2021年7月21日(火)1.5h(7.5h)5.58

終盤エラプ合流のタイミングくらいでイフリートを倒せるようになる。タイタンはヒーラーさんひとりジェイルまで。

ガルーダのドームに入るところ最後にデバフを消す相方近接さんが漏れることが何度かあったので先に入る私のタイミングをもう少し早めに微調整していくこと。

イフリートは何度かLB1を使って越えたけど終盤練度が上がってきて無しで超えれていたのでもう使わなくてOK。

イフリートは3回だましを入れているが3回目をイフリート削り切るのに使っているのでタイタン開幕にリキャが戻らない。削りをもっと詰める動きを考えること。

タイタン開幕は全体攻撃(外周待機)→中央でMTさんに連続強攻撃→重み2回(時計周り側面→背面に戻る)を捨てる→タイタンの向きを見て反対側外周へ→ホールインワンの処理→3連ジェイルの流れとなる。

開幕MTさんへ強攻撃に牽制のリキャが戻って無いのでイフリートで調整もしくは温存すること。

ホールインワンは1回逆に飛んでしまったので立ち位置要注意。ボスサークル上だと大概安置真ん中らへんに飛ばされるのでもう一歩内側に踏み込んでも良いかもしれない。

3連ジェイルはまだ動きがうまく取れて無いので要練習。移動時間もだけど爆発で何が起こっているのかがまだ上手く把握できていないのでまず3連ジェイルの到達回数を増やして慣れていくと。

まとめ

序盤のポイントは、ガルーダは「オギャー」避けに慣れてること(アルテマフェーズでも出てくるので)。2回目雑魚処理のときは緑線を取ってる2人のちょうど真ん中くらいでの位置取り。ガルーダ倒した後のセリフ終わりくらいにスプリント。イフリートは画面左くらいに捉える。イフリートは灼熱に巻き込まれない位置取りを都度意志。4連突進の後灼熱が1回あるので出現したイフリートに近付き過ぎない。といったところです!5日目でタイタンまで辿りつけて幸先良しと思ったのですが…。タイタンというか「3連ジェイル」に阻まれます。ほんと「3連ジェイル攻略作戦」なのでは?と。続きはまた次回です!

それではみなさん、良い旅を!

絶アルテマウェポン破壊作戦(絶アルテマ/絶テマ)攻略日記まとめ↓

[st-card id=2385]

Pocket