FF14 パッチ6.1x

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑩「まとめ」

更新日:

Pocket

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回のお話は「まとめ」です!今回絶アレキの攻略は途中「パンデモニウム辺獄編:零式」の攻略を挟みつつチャレンジしてきたのですが、61日(活動日数)、91.5hでクリアとなりました。VC無しの週4日活動で進めてきましが思っていたより早くクリアできたと思います。絶アルテマは“3連ジェイル”というVCがあれば超絶楽そうなギミックに阻まれる時間が長かったのですが、絶アレキは「ひとつひとつのギミックが絶テマの“3連ジェイル”程では無いんだけどなんか難しい」というギミックの集まりだったと感じています。ILや食事、薬の効果が上がっているので実質緩和された絶コンテンツであり、VC無しでも時間をかけていけば十分に楽しめてクリアできるコンテンツでした。火力に関しては各フェーズ慣れていないときは薬やLBを使って突破し次のフェーズを練習することにしていましたが、慣れてくると逆にスキル温存とかできるようになってくるので火力は然程心配はいらないと思います。軽減の打合せも要所(プライムフェーズの最後“チェ”と“ジャス”を削るときと最終フェーズの“連帯刑”2回あるところ)だけでOKかと思います。また、ILに関してはシャドウレス装備やRW(レジスタンスウェポン)はもう必須でなくとも大丈夫な感じかと思います(IL600〜605のパンデモ辺獄:零式装備などが揃っている場合です。パンデモ零式装備よりシャドウレス装備やRWが良いことには変わりありません。また部位によってパンデモ零式装備の方が少しだけ良い部位(忍者の場合“脚装備”)もあります)。「歯車デザインが美しいアレキキラキラ武器が欲しいんだけど絶は難しいしな。。。」とかリリース時に悩んでおられた方にはおすすめの頃合いが来ているかと思います。また「零式ではちょっと物足りないぜ!」的な方にも過去絶コンテンツはおすすめです。零式とはギミックの速度や覚えること、対処の仕方などレベルが格段に上がるというわけではないのですが「零式とは全く違ったギミックの世界を味わえます」そしてその全く違ったギミックの世界に光の戦士達はハマっていってしまうわけです。「難しい」というひとつの表現だけでは無いのが“絶コンテンツ”なんだと私は思います。とはいえ、難関コンテンツであることには間違いありません。準備(薬や食事は実質緩和の恩恵を受けるので最新のものを!)は怠らず。後発組なので予習&復習もしつつ挑む方がスムーズ良いかと思います。後は必ず“慣れる”のでミスっても諦めず何度もトライしていくことです。

絶アルテマに次いで絶アレキを突破して仮面のララフェルも“ちょいレジェ”となれたわけですが、残る絶コンテンツは絶バハと絶竜詩(6.3くらいでまた絶リリースでしたっけ?)“完璧レジェンド”まではまだ道のりが長いですが私的に良い時期がきて機会ができたらまたチャレンジしてみたいと思います!しばらくはSSとか撮りつつのんびりエオライフしようと思います。後は零式や絶でタンクができるようになりたいなと思ったのでガンブレとか練習していこうと思っています!最後になりましたが絶アレキご一緒頂きここまで連れてきて下さったPTのみなさんありがとうございました!

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/①

こんにちは!仮面のララフェルです。今回のお話は「仮面のララフェルも数多くの困難(ギミック)を乗り越えて絶テマに続き遂に絶コンテンツ2つ目をクリアしましたです!(バハと竜詩はまだです!なので“ちょいレジ ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/②

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回は“リビングリキッド”を倒すとはじまる“サイコロフェーズ”のお話です。サイコロフェーズでは約9時間を攻略に使いました。方式は先人の方々を参 ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/③

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー攻略日記、今回は2体(ナイサイ)フェーズのお話です。ナイサイフェーズには約21時間攻略に使いました。ナイサイフェーズの全体を簡単に説明すると「色付きの ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/④

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回はプライムフェーズのお話です!プライムフェーズは“時間停止”からスタートして“時空潜行”→“次元断絶”→“聖なる審判”と続いていくフェーズ ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑤

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回のお話はプライムフェーズ“時空潜行”の金色のハート出現から“次元断絶”の手前あたりまでです。ここまで来るとだいぶ進んだ感が出てくるのでワイ ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑥

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回は“次元断絶”から“聖なる審判”あたりまでのお話になります。“次元断絶”はサイコロ再びです。付与されたサイコロの数字に決められた動きがある ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑦

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回は最終フェーズ“パーフェクトアレキサンダー”フェーズの‘お話です。ここまでくるといよいよクリアも目前とはなってくるのですが、パレキフェーズ ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑧「未来観測α」

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回は最終フェーズの“未来観測α”からのお話です。未来観測は“α”と“β”で両方とも「未来像(自分の影の動き)を覚えて未来観測の詠唱完了までに ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑨「未来観測β」

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回のお話は“未来観測β”らへんです。“未来観測α”とは名前が似ているだけで“未来観測β”は見て覚えることや動きが全く違う別物ギミックなので初 ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦(絶アレキ)攻略日記/⑩「まとめ」

こんにちは!仮面のララフェルです。絶アレキサンダー討滅戦、今回のお話は「まとめ」です!今回絶アレキの攻略は途中「パンデモニウム辺獄編:零式」の攻略を挟みつつチャレンジしてきたのですが、61日(活動日数 ...

続きを見る

 

【FF14】絶アレキサンダー討滅戦「絶アレキ仮面のララ忍者スキル回し」

こんにちは!仮面のララフェルです。今回のお話は「改良の余地はまだまだあるけど折角絶アレキクリアでできたので覚えているうちに「騙し」とか「ぶんどる」を他のスキルも少々交えて忍者の色んなタイミング的なとこ ...

続きを見る

Pocket

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

-FF14, パッチ6.1x
-,

Copyright© FF14仮面のララ日記 , 2023 All Rights Reserved.